2022年に観たお勧め海外ドラマをジャンル別に紹介!

趣味

NetflixやAmazon Primeでは海外ドラマがたくさん配信されています。

日本のドラマよりも海外ドラマの方が、迫力もあって映像もキレイ、それにストーリーも複雑に作り込まれたものが多いので、私はよくNetflixとAmazon Primeで海外ドラマを見ています。

英語の音声で見ることで耳の勉強にもなりますし、今の言葉の使い方や表現もとても参考になります。

今回は私が見た中で、面白くて続きが見たくなる海外ドラマをジャンル別にご紹介したいと思います。ぜひ作品選びの参考にしてください!

    1. 終末SFドラマ
      1. ハンドレッド(原題:The 100)
      2. ロスト・イン・スペース(原題:Lost in Space)
    2. SF・スーパーナチュラル・ロマンス・ファンタジードラマ
      1. シャドウハンター(原題:The Mortal Instruments)
      2. シャナラクロニクルズ(原題:The Shannara Chronicles)
      3. グッド・ウィッチ(原題:Good Witch)
      4. ウィンクス・サーガ:宿命(原題:Fate: The Winks Saga)
      5. シスター戦士(原題:Warrior Nun)
      6. ミルドレッドの魔術学校(原題:The Worst Witch)
      7. カイラと秘密の魔法局(原題:The Bureau of Magical Things)
      8. マニフェスト(原題:Manifest)
    3. SF・アクション・スーパーヒーロードラマ
      1. フラッシュ(原題:The Flash)
      2. アロー(原題:Arrow)
      3. ヒーローズ(原題:Heroes)
      4. タイタンズ(原題:Titans)
      5. ラスト・プロテクター(原題:The Protector)
    4. ダークファンタジー・ホラードラマ
      1. サンドマン(原題:The Sandman)
      2. ウェンズデー(原題:Wendsday)
      3. ストレンジャー・シングス 未知の世界(原題:The Stranger Things)
      4. ウィッチャー(原題:The Witcher)
    5. ゾンビ・サバイバル・ホラー・ヒューマンドラマ
      1. ウォーキングデッド(原題:The Walking Dead)
      2. フォアー・オブ・ザ・ウォーキング・デッド(原題:Fear the Walking Dead)
      3. バイオハザード・インフィニット・ダークネス(原題:Biohazard Infinite Darkness)
    6. 犯罪捜査ドラマ
      1. NCIS ネイビー犯罪捜査班(原題:NCIS)
      2. NCIS LA~極秘潜入捜査班~(原題:NCIS:Los Angeles)
    7. ヒューマンドラマ
      1. ディス・イズ・アス 36歳、これから(原題:This is US)
      2. サバイバー:宿命の大統領(原題:Designated Survivor)
      3. チェサピーク海岸(原題:Chesapeake Shores)
      4. ヴァージンリバー(原題:Vergin River)
    8. まとめ

    終末SFドラマ

    ハンドレッド(原題:The 100)

    出典:Netflix

    本作はKass Morgan著『The 100』に基づき、Jason Rothenbergによって制作された終末SFドラマ。現在Netflixで最終シーズン6まで配信されています。

    (あらすじ)AIの暴走により核戦争が起こり、地球上の生命が絶滅。その核戦争から97年後、軌道上に設置された12の連結宇宙ステーション(アーク)では、資源及び食糧枯渇、生命維持装置の故障といった問題に直面していた。この状況を打開すべく、居住者たちは地球への帰還(移住計画)を進めることにし、地球の環境確認としてまずは18歳未満の囚人100名を地上に派遣した。そして、地上に降り立った子供たちやアークの住人達が、97年前に起こった戦争の原因に直面する。

    この物語の世界観がちょっと怖い。だって、アークでの資源が底をつきかけているので、居住する人数を減らすために18歳以上の囚人たちは罪状を問わずに死刑(宇宙空間へ放出される)。

    そして、地球の生存環境を確認するという危険な任務を遂行するために、いずれは死刑となる18歳未満の子供たちをまず地球に送ったりする。

    地球が住める環境だったから良かったけど、そうじゃなかったらどうするの?宇宙のアークに戻れないとみんな死ぬじゃんって、突っ込みたくなるスタートでした(笑)。

    作中で、主人公クラーク・グリフィンは自分たちの仲間を守るために行動するので、「他を犠牲にしても自分たちの部族を守る」といった結果を招くことが多く、こういった世紀末サバイバルが本当に起きれば、「人間って残酷になるのかなあ」なんて思いました。

    最終シーズンでは地球からはるか彼方にある惑星(他の銀河)に移動して、そこでまたひと悶着あるのですが、最終的に仲間と一緒に地球に戻る主人公たちを見てほっとしました。

    なんだかんだと言いながら、仕事するときに流しっぱなしで見るドラマの一つなので、なかなか気に入っています。

    終末SFサスペンスなドラマが好きな方にはお勧めの作品です。

    ロスト・イン・スペース(原題:Lost in Space)

    写真:Netflix

    米SFテレビシリーズで、1965年に放送された『宇宙家族ロビンソン』のNetflixリメイク作品。現在、最終シーズン3まで配信されています。

    (あらすじ)クリスマス・スターという隕石が落ちて地球は灰に覆われ、近い将来人類は滅亡する。そこで選抜された移民者の家族が新たに移住可能な星へ旅立つために、人類初の恒星間宇宙船レゾルートで移民星アルファ・セントリーに向かう。

    本作は少年ウィル・ロビンソンと彼が助けた地球外生命体「ロボット」との深い絆を描いた作品。様々な問題を彼らとその家族、そして他の移民者たちと共に解決し、アルファ・セントリーに移り住むまでが描かれています。

    ドラマを見ていて、ウィルとロボットの友情が無二の親友といった感じで、微笑ましくそして羨ましく感じました。

    SFアドベンチャー&家族愛&友情ドラマとしておススメの作品です。

    SF・スーパーナチュラル・ロマンス・ファンタジードラマ

    シャドウハンター(原題:The Mortal Instruments)

    出典:Netflix

    カサンドラ・クレアの大人気小説『シャドウハンター・シリーズ』をベースにしたドラマ作品。現在、Netflixで最終シーズン4まで配信されています。

    (あらすじ)母親ジョスリンと平和に暮らしていた主人公クラリー・フレイは、ある日、自分が妖魔と戦う「シャドウハンター」の一人だと知る。自身の出生とその役割に大きな秘密が隠されているクラリーは、世界の命運を握る戦いに身を投じる。

    ダークファンタジーに欠かせない吸血鬼、狼男(女)、妖精、魔法使い、魔女等のキャラクター達も盛りだくさんで、魔法や超能力といったSFが大好きな私はドはまりしました。

    何といっても演じている役者さんたちが全員とっても魅力的!早いストーリー展開で最終話まで一気に鑑賞しました。

    シャナラクロニクルズ(原題:The Shannara Chronicles)

    出典:Netflix

    テリー・ブルックスの『シャナラ・シリーズ』に基づくファンタジードラマ。現在、Netflixでシーズン2まで配信されています。

    (あらすじ)核戦争から数千年後の地球には、4つの種族と人間が共存していた。世界の平和は一時保たれていたが、生命の樹エルクリスの力が弱まり、魔物たち(デーモン)の封印が解かれつつあった。世界を救うため、半エルフのウィル(古の「シャナラ一族」の末裔)、エルフ国のアンバリー姫、盗賊団の娘エレトリア、そして賢者アラノンは冒険の旅にでる。

    本作は剣・魔法・恋愛・ファンタジーをテーマにしたドラマ。残念なことにシーズン2で打ち切りが決定してしまったので、大きな謎を残したまま終了となりました。

    シーズン2のラストは続きを連想させる終わり方だったので、シーズン3へ更新されないと分かったときは正直ショックでした。(私的には面白かったので、続きをとても楽しみにしていました。。。)

    結末が分からない作品になってしまいましたが、シーズン1&2共に映像も美しく、ストーリーも面白い作品なのでお勧めです。

    グッド・ウィッチ(原題:Good Witch)

    写真:Netflix

    本作は2015年から米国で放送開始されたファンタジードラマ。現在、Netflixでシーズン5まで配信されています。

    (あらすじ)ミドルトンという小さな町に住むキャシー・ナイチンゲールは、「Bell, Book &Candle」という雑貨店を営むオーナー。また、彼女はBreakfast&Beds(ホテル)の「Grey House」のオーナーでもあり、そこに娘グレースと義父の3人で住んでいる。そんな「Grey House」の隣に医者のサムと息子ニックが引っ越してくる。最初はキャシーを怪しく思っていたサムだったが、次第に彼女の不思議な魅力に惹かれていく。

    過激な映像などもなく、安心して家族みんなで見ることができるほんわか恋愛家族ドラマです。

    特に、主人公キャシーの優しい包容力のある魅力的な立ち居振る舞いがとても素敵で、見るたびに「こんな人になりたいなあ」と思わせるドラマでした。

    シーズン6の制作が決定しているそうなので、配信がとても待ち遠しい作品です。

    ウィンクス・サーガ:宿命(原題:Fate: The Winks Saga)

    写真:Netflix

    本作はNetflixで配信されているファンタジードラマ。現在シーズン3まで配信されています。

    (あらすじ)魔法を学ぶ寄宿学校「アルフィア」に入学したブルームは、自分が魔力を持つ妖精であるということ16歳になるまで知らずに人間界で育てられた「火の妖精」。彼女は千年に一度生まれるといわれる「ドラゴンの炎」を宿していて、自身の出生の秘密と本当の両親を見つけるために、魔法学校での生活を始める。

    本作は剣・魔法・ダークファンタジードラマで、能力の使い手である妖精(フェアリー)と剣術の技能を有する剣士(スペシャリティ)が共闘して怪物を倒すしていくストーリーです。

    過激な映像はそれほど多くなく、魔法シーンのCGはとても素晴らしいです。また、剣術や体術の映像も見ごたえのある美しい映像になっています。

    こちらはまだ完結していないので、最新シーズンがとても待ち遠しい作品です。

    シスター戦士(原題:Warrior Nun)

    写真:Netflix

    悪と戦うシスターの秘密結社を描くファンタジードラマ。現在、Netflixのオリジナル作品としてシーズン2まで配信されています。

    (あらすじ)施設で暮らしていた少女エヴァは、あるシスターの虐待により命を落とし、死体安置所に安置されていた。その後、彼女はタリスマン「ヘイロー」を身体に埋め込まれて超能力を得て復活する。突然生き返り、物体をすり抜けることもできるようになり、さらには走っている車に衝突しても無傷な自分に当初は驚いていたが、悪と戦うシスターの秘密結社の「ヘイローの担い手(ウォリアー・ナン)」に選ばれたことに目覚め、自身の使命に向き合う。

    「死者が不思議な力で生き返って、悪と戦う」といった設定に好奇心がそそられて、一気に見てしまいました!

    主なキャラクターがシスターたちの秘密結社というだけあって、それぞれのシスターたちの戦闘力のすごいこと!

    シスターの黒戦闘服もカッコよくて、アクションの切れの凄さにびっくりしました。(まるでアサクリを思い起こすような感じ。。。)

    こちらはまだシーズン2までしか配信されていませんので、続きのシーズン3がとても気になります。

    ミルドレッドの魔術学校(原題:The Worst Witch)

    写真:Netflix

    英国の児童文学作家ジル・マーフィーの「ワーストウィッチ」をベースとしたNetflixオリジナル作品。現在、シーズン4まで配信されています。

    (あらすじ)ミルドレッド・ハブルは絵が上手な女の子。ある日、窓の外を箒にまたがって飛んでいる人たちを目撃した。慌ててベランダに出ると、箒に乗った少女モードが突っ込んできた。普通の人間なら箒に乗っている少女が見えないのに、ミルドレッドには見える。実は彼女の先祖は魔女で、そして彼女も魔女だった。モードと一緒にカックル魔女学校の入学試験を受け、魔女としての生活が始まる。

    『ハリーポッター』の影響を受けた魔法系ドラマかな?と思ってよくよく調べてみると、この『ワーストウィッチ』シリーズは1974年から2018年までに8巻が刊行されていて、『ハリーポッター』よりも前に世に出た作品でした。

    英国は魔法物語が多いと聞きますので、『ハリーポッター』も同書の影響を受けたのかもしれないですね。

    本作は学園・魔法・ドタバタコメディといった内容で、主人公ミドルレッドが学園内で問題起こしたり、はたまた問題に巻き込まれて友人たちと解決していくというストーリー構成なので、『ハリーポッター』のような「誰かが死ぬ」といったダークな要素が全くありません。

    本作での大きな被害といえば、せいぜい学園が少し壊れる程度なので、割と安心して見ることができます。また、ストーリーも30分程度と短く、ほぼ一話完結のストーリーで構成されています。

    現在はシーズン4まで配信されていますが、シーズン5へ更新されるかは今のところ未定です。

    でも、こういった「ほんわか学園ドラマ」は見ていて和やかな気分になるので、新シーズンへの更新が待ち遠しい作品の一つです。

    カイラと秘密の魔法局(原題:The Bureau of Magical Things)

    写真:Netflix

    2022年にNetflixオリジナル作品として配信されたSF魔法ファンタジードラマ。現在、シーズン1が配信中です。

    (あらすじ)カイラは高校生の普通の女の子。ある晩、ジョギング中に遭遇した「宙に浮く光り輝く魔法書」に触れた瞬間から魔法の力を得てしまった。この世界には人間以外に、妖精やエルフたちが存在することを知ったカイラは、人間界と魔法界をつなげる架け橋となるべく、ともに魔法を学ぶ仲間たちと日々奮闘する。

    本作は魔法・ファンタジードラマで、1話30分構成のとても見やすいストーリーでした。

    普通の人間の女の子が、妖精とエルフの両方の魔法を得てしまったところから物語がスタートします。

    人間界の中に魔法族が紛れて生活する様子や、様々な魔法物によって引き起こされる問題を解決するという話が描かれています。

    作中でも瞬間移動の魔法がよく使われているのですが、あれ良いなあって思いながら見てました。

    すぐに好きなところに行けるって、やっぱり最高!

    物語の展開もとてもリズムよく進んでいくので、ストレスなく鑑賞できました。

    シーズン2に更新されるかどうかわかりませんが、シーズンが更新されたら続きを必ずチェックしたい作品です。

    マニフェスト(原題:Manifest)

    写真:Netflix

    米国で2018年から放送開始されたSFドラマ。シーズン3までNBCで制作・放送されていましたが、シーズン4からNetflixが制作・配信しています。現在、シーズン4前半分が配信中です。

    (あらすじ)2013年4月7日にモンテゴ航空828便に乗った乗客が、突如行方不明になった。そして、彼らは5年半後の2018年11月4日に空港に到着した。原因がわからずに5年半後の世界に到着した828便の乗組員や乗客たちは、その後「呼びかけ」を聞き始め、様々な現象が身の回りに起き始める。

    「タイムスリップドラマの着地はどうなるのかな?」なんて軽いノリで見始めたら、ハマりました‼

    ものすごい乱気流にぶつかって激しい雷の中を飛行したことで、どうやらタイムスリップしたみたいな描写がありましたが、「タイムスリップ」をテーマにした作品は最終的にどんな終わり方になるのかが非常に気になります。

    米国ではシーズン3までがNBCで制作され、その後打ち切りが決定されたため、Netflixで続きのシーズン4を完結させることになったそうです。

    828便の乗客たちが得た超能力のような力で様々な現象を解き明かしていくストーリーなので、かなり面白い作品だと思っていただけに、本国で途中のシーズン3で打ち切りが決定していた事は驚きました。(Netflixで完結させてくれてよかった!)

    シーズン4が最終シーズンということで、残りは後半エピソードのみです。

    どんなラストを迎えるのか、タイムリップの謎はちゃんと解けるのか、今から楽しみです。

    SF・アクション・スーパーヒーロードラマ

    フラッシュ(原題:The Flash)

    写真:Netflix

    DCコミックスの『フラッシュ」に基づく実写テレビシリーズ。現在、NetflixとAmazon Primeでシーズン6まで配信されています。

    (あらすじ)セントラル・シティ警察の科学捜査班に所属するバリー・アレンは、ある晩、S.T.A.R.ラボで起きた粒子加速器の爆発事故で発生した雷に打たれて昏睡状態に陥る。約9か月後に目覚めたバリーは、稲妻のような速さで走ることができる超常的な能力を手に入れた。ダークヒーローのアローに憧れ、バリーも彼のようなヒーローになろうとする。

    「早く走るだけでは大した能力ではないんじゃ?」なんて思いながら見始めたら、「光に近い速さで走るとかなり強力な武器になる」ことがわかり、見ていて楽しくなりました。

    「速く走る」ということは、かなりな重力にも耐えうる能力なわけで、バリーの皮膚はとてつもなく強いんだな、とか冷静に思っちゃいました。

    現在シーズン9まで放送されているようですが、Netflixではシーズン6までしか配信されていません。

    早く配信決定してほしいなあと思う作品です。

    アロー(原題:Arrow)

    写真:Netflix

    DCコミックスの『グリーンアロー』に基づく実写テレビシリーズ。現在、Amazon PrimeとNetflixで最終シーズン7まで配信しています。

    (あらすじ)主人公オリバー・クイーンは大富豪の御曹司。何不自由ない暮らしをしていたが、父と恋人の妹と一緒に乗った船が遭難して、人生が一変した。漂着した太平洋上の孤島での生活で心身ともに鍛え上げられ、優れた弓矢の技術を会得したオリバーは、5年後に故郷のスターリング・シティに生還。表向きは若き実業家として行動していたが、死んだ父から渡された手帳に記された人物たちを葬るため、「フードの男」として暗躍。その後、ヒーローとして目覚め、「グリーンアロー」としてスターリング・シティの守護者となった。

    まさに「ダークヒーロー」という言葉がぴったりなキャラクター。

    最初は父親の手帳に記された人物の暗殺に躍起になっていましたが、途中から街の治安を守るダークヒーローになりました。

    弓矢のテクニックやファイティングスキル等、洗練された動きがとても素晴らしい作品です。

    物語は過去・現在・未来が交錯する作りとなっているので、注意していないと見逃してしまう感じもありますが、個性的なキャラクターがたくさん出てくるので、どのストーリーも十分に楽しめました。

    本作はシーズン7で完結していますが、『フラッシュ』、『スーパーガール』、『レジェンド・オブ・トゥモロー』等の作品と同じ世界観(アローバース)を有しているので、他作品でもアローとのクロスオーバーイベントを見ることができます。

    ご興味のある方はぜひご覧になってみてください。

    ヒーローズ(原題:Heroes)

    出典:Netflix

    米国NBCで放送された超能力者をテーマにしたSFテレビドラマ。現在、Amazon PrimeとNetflixで最終シーズン4と続編『HEROES REBORN/ヒーローズ・リボーン』の全13話が配信されています。

    (あらすじ)主人公ピーター・ペトレリは、ある日、兄ネイサンが飛行能力を持っていることを知り、自分も空を飛ぶことができると思い込む。世界中の様々な場所で、ある奇妙な現象が同時に発生。そして人々が突如ヒーローのような超能力を持つようになった。

    前から気になっていたドラマで、Netflixに加入してから見始めました。

    過激なシーンも多いなか、マシ・オカさん演じるヒロ・ナカムラの「やったー!」という表現がかわいくて、彼が出てくると思わずほっこりして安心して見れました。

    シーズン4のラストはシーズン5の更新が前提にあるような終わり方だったので、シーズン4で打ち切られたことにより、本作は様々な謎が残る作品となってしまいました。

    続編の『ヒーローズ・リボーン』はシーズン4から1年後の話で、マシ・オカさんも出演されていますが、主だったキャラクター達は出演せずに、新たなキャラクターによる全13話のお話になっています。これはこれで楽しいストーリーでした。

    タイタンズ(原題:Titans)

    出典:Netflix

    DCコミックスをベースに、ヒーローのサイドキック(相棒)たちの苦悩と葛藤を描いたアメコミドラマ。現在、Netflixでシーズン3まで配信され、シーズン4へ更新されることが分かっています。

    (あらすじ)バットマンのかつての相棒だったロビン(ディック・グレイソン)は警察官としての生活を送っていた。ある事件から、特殊な能力を持つ少女レイチェル、タマラン星のプリンセス・スターサファイヤー(コリアンダー)、緑色の動物に変身できるビーストボーイ(ガー)といった若きヒーローたちに出会い、とともに苦労や葛藤を超えながら悪に立ち向かっていく。

    バットマン等の主要キャラではなく、その相棒(サイドキック)に焦点を当てたダークファンタジードラマということで、設定が面白いなと思って鑑賞しました。

    ロビンにはバットマン、ワンダーガールにはワンダーウーマンといった相棒がいますが、本作にはバットマンとワンダーウーマンは出てきません。

    ブルース・ウェインはタイタンズのサポーター的な役割にあるので(資金面で)、ちょいちょい出てきます。

    演じていらっしゃるのが英俳優のイアン・グレンさん!

    実写版映画「バイオハザード」でアイザック博士役を演じた方なので、『タイタンズ』でもいつか悪役に転向するんじゃないかってワクワクしながら見ていましたが、「ブルース・ウェイン」役なのでそんなことは絶対にないですね(笑)。

    この作品も私の中ではお気に入りなので、早くシーズン4がリリースされてほしいです。

    ラスト・プロテクター(原題:The Protector)

    写真:Netflix

    本作はトルコで制作されたSFファンタジードラマ。現在、Netflixオリジナル作品として、最終シーズン4まで全世界に配信されています。

    (あらすじ)イスタンブールに住む主人公ハカンは、古代から受け継がれてきた秘めたる宿命を宿すイスタンブールの守護者であった。ある日、特別なタリスマンが縫い付けられた胴着を見つけ、彼の人生が大きく変わっていく。イスタンブールを守護する者「プロテクター」とその守護者を支える忠誠者たちとともに、1000年以上も生きてきた「不死者」たちを暴き、彼らの野望を阻止するため行動に出る。

    トルコのドラマだけど英語音声があるなら見てみよう、と思って見始めたらハマりました(笑)。

    だって、設定が「1000年以上前からの戦いが現在まで人知れず続いている」というものなので、SFドラマ大好き人間にはどストレートなドラマでした。

    またストーリーの流れもスムーズで、シーズン4で明らかになる謎についてもしっかり楽しむことができました。

    最終シーズンで過去に戻るエピソードもあり、最終的にはどうまとめるのかと思いましたが、なんとかキレイにまとまったエンディングとなっていました。

    イスタンブールの美しい街並みをバックにしたドラマだったので、トルコの美しさを知ることができた良い作品に出会えたと思います。

    ダークファンタジー・ホラードラマ

    サンドマン(原題:The Sandman)

    写真:Netflix

    DCコミックスで1989年に刊行されたニール・ゲイマン著『サンドマン』をベースとしたダークファンタジードラマ。現在、Netflixでシーズン1が配信されています。

    (あらすじ)7体のエンドレス(The Endless:不死なるもの)の一人である夢の王「ドリーム(サンドマン)」が、1916年に魔術の儀式で人間によって捕らえられた。夢の王であるサンドマンが世界で不在となったため、現実世界と夢の世界が危機的な状況に陥る。105年間の長きにわたり幽閉されたサンドマンは、囚われていた場所を2021年に脱出。その間に自身の王国である「ドリーミング王国」が荒廃してしまったことに嘆く。現実世界と王国の秩序を取り戻すために、様々な世界へと旅に出る。

    「コンスタンティン」という名の悪魔祓いが出てくるのですが、まさかアメコミに出てくるあの「ジョン・コンスタンティン?」と思ったら、彼の先祖の「ジョアナ・コンスタンティン」が出てきました!先祖を出すなんて、とても新鮮!って思いました!

    ドリームは「エンドレス」と呼ばれる7体の「きょうだい」の一人で、他にも、「デス(死)」、「ディザイア(欲望)」、「ディスペア(絶望)」、「ディリリウム(錯乱)」、「ディストラクション(破壊)」、「ディスティニー(運命)」がいるらしく、全員が神をも凌駕する力を持っているとのこと。(ってことは、神ではないってことですね)

    シーズン1ではまだ三人の「きょうだい」しか出てきていませんが、今後のシーズンで他の「きょうだい」も出ててきて、ストーリーを混乱させてくれるのだと思います(笑)。

    ダークファンタジー、ホラー、オカルト、ゴス・カルチャーが好きな方には楽しめる作品ではないかと思います。

    ウェンズデー(原題:Wendsday)

    写真:Netflix

    『アダムス・ファミリー』の長女ウェンズデー・アダムスを主役にしたNetflixのダークファンタジー&ホラードラマ。現在シーズン1が配信されています。

    (あらすじ)ウェンズデー・アダムスは、弟をいじめた男子生徒たちに残酷な仕返しをしたことにより高校を退学させられた。そして、両親の母校で、異常な能力を持つ子供たちを育成する「ネヴァーモア・アカデミー」に転校する。ウェンズデーは物や人に触れると過去・未来の出来事を見ることができる幻視能力者で、まだ自身の力をうまくコントロールできない。転校した街ジェリコでは、謎のモンスターによる殺人事件が次々と発生しており、彼女もその騒動に巻き込まれていく。

    作中、にこりともせず、また瞬きをほぼしないウェンズデー役のジョナ・オルテガさんの演技に驚きました。(この方もとても綺麗な方!!)

    何といっても主人公ウェンズデーの有能っぷりが半端ないです!

    イタリア語などの語学が堪能(少なくとも作中では3か国語を操っていました)、黒と白のゴスロリ衣装がとってもに合う美少女、誰に対しても容赦ない言葉を浴びせて相手を圧倒させる話術、男三人に喧嘩を売られても軽くあしらえる身体能力、それに加えて美しいフェンシング技術など、あげれば切りがないくらいスペックの高い少女です。

    本作はホラー要素の強い作品なので、映像はグロテスクな描写もたくさんありますが、全寮制である学園ならではの「学園・ロマンスイベント」などもストーリーに盛り込まれていて、適度な緊張感と少しの恋愛要素が混ざり合った、新しいダークファンタジードラマだと思います。

    それと、『アダムス・ファミリー』といえば、あの「手」も出てきます!

    名前を「ハンド(英名:The Thing)」といって、父ゴメスがウェンズデーのためにハンドを学園に残していきます。

    このハンドの表現力とウエンズデーとの会話シーンがコミカルでとても面白い!

    「ハンドってこんなに可愛いくて面白い動きしてたっけ?」と思うくらい、私は本作でハンドが好きになりました。

    それと、キャサリン・ゼタ=ジョーンズさんが演じるウェンズデーの母モーティシア役の完成度がものすごく高い!!

    とても妖艶な方なのでモーティシアのイメージにぴったりとは思ってましたが、実際ドラマを見るとまさにドンピシャで、役者さんって本当にすごいなって思いました。

    また余談ですが、1991年に映画化された『アダムス・ファミリー』のウェンズデー役だったクリスティー・リッチさんも、ある主要なキャラクターとして本作に復活されていて、ネット上では話題となっていました。

    私は後からこの事実を知ったのですが、そういう配役っていうのもなんだか良いなあって思いました。

    最初は「アダムス・ファミリーって面白いんだろうか?」って思っていたのですが、本作で「アダムス・ファミリーってめちゃ面白い!」と気づき、このドラマのファンになりました!

    シーズン2が今から楽しみでなりません!早く更新しほしいです!!

    ストレンジャー・シングス 未知の世界(原題:The Stranger Things)

    写真:Netflix

    Netflixが配信するSF・ホラードラマ。現在、Netflixでシーズン4まで配信されており、シーズン5で完結することが発表されています。

    (あらすじ)1980年代、インディアナ州の架空の町ホーキンス。町のあちこちで超自然的な現象が起こる。超能力を持つ少女(イレブン、通称エル)とその友人である4人の少年たち(マイク、ダスティン、ルーカス、ウィル)が、様々な超常現象を解決していく。

    本作の名前だけは随分前から知って今しましたが、しばらく視聴せずにいました(今思えばなんですぐに見なかったんだろうと思います。。。)。

    実は私が本作を見ようと思ったのは、鬼ごっこホラーゲームの「Dead by Daylight」とのコラボで、作中のキャラクターである「ナンシー・ウィラー」と「スティーブ・ハリントン」の二人が「サバイバーキャラクター」として参戦してからなんです。

    私は同ゲームのキャラクターがコラボとして出てきてから、「そういえばドラマがあったな」と思い出して、Netflixで見るようになりました。

    本作は子供たちがメインで奇怪現象を解決していくので、ジャンルの違う『ハリーポッター』のような感じで楽しく鑑賞できました。

    最終シーズンとなるシーズン5の配信が待ち遠しいです!!

    ウィッチャー(原題:The Witcher)

    写真:Netflix

    アンドレイ・サプコフスキによる小説シリーズ『ウィッチャー』に基づき、Netflixで配信されているダークファンタジードラマ。現在、シーズン2まで配信されていて、来年にはシーズン3が控えています。

    (あらすじ)「天体の合」が起きた後、世界は人間、エルフ、ドワーフ、ハーフリング、魔物・怪物等が共存する世界となった。その世界で、魔物ハンター(ウイッチャー)であるリヴィアのゲラルトは、「驚きの法」というウィッチャーの報酬を決める際に稀に使用される法に基づき、シントラ王国のシリラ姫と運命的な結びつきが生まれる。そしてゲラルトは実の娘とも呼べるシリラ姫とともに旅を続ける。

    ゲーム「The Witcher」と同じ世界観で、俳優による各キャラクターの完成度が素晴らしく高い作品でした。

    ゲームからこのドラマを見ても、なんの違和感のなくストーリーに入っていけるので、ウィッチャーファンにはたまらない作品ではないかと思います。

    ゲラルト役はシーズン3までヘンリー・カヴィルさんが演じていますが、シーズン4からリアム・ヘムズワースさんが演じることになるようです。

    この方、「マイティ・ソー」のソー役を演じたクリス・ヘムズワースのお兄さんなんだとか。どんな「ゲラルト」になるのか、シーズン4からも楽しみです。

    まずはシーズン3の配信が待ち遠しいです!

    ゾンビ・サバイバル・ホラー・ヒューマンドラマ

    ウォーキングデッド(原題:The Walking Dead)

    写真:Netflix

    ロバート・カークマン、トニー・ムーア、チャーリー・アドラードによるグラフィックノベル・シリーズをベースとしたゾンビドラマで、ゾンビによる世界の終末を迎えた後の物語。

    現在、Amazon Prime及びNetflixでシーズン11の8話まで配信されており、本作はシーズン11で完結しました。その後は各キャラクターのスピンオフドラマが控えています。

    (あらすじ)警察官ニック・グライムズは職務中に犯人に撃たれ、昏睡状態に陥ったまま病院で入院していた。彼が目覚めた時、病院には誰もおらず、自身の病室にはバリケードが施されていた。病院の中も外も死体で溢れかえっていて、荒廃した状況を把握することができずにいた。そして家族の安否を確認するために自宅に戻るが、すでにもぬけの殻。付近に残っていた生存者のモーガン・ジョーンズとその息子デュエインから、ゾンビ大発生と社会崩壊の経緯を聞き、家族を探すべく旅に出る。

    シーズン1を見始めた頃は、いつか治療薬が見つかって、ゾンビになった原因も究明されるのかと思っていましたが、ゾンビ化の原因やその治療薬が存在しないままの世界観でストーリーが進行していきます。

    本作を見るたびに、「今の現実がなくなって、人がゾンビ化するような世界なんて本当に怖いな」とか思うのですが、これってどっぷりドラマの世界観に漬かっている証拠ですね(笑)。

    本作で私の一番のお気に入りキャラクターは、ノーマン・リーダスさんが演じるドラマのオリジナルキャラクター「ダリル・ディクソン」。

    シーズン1では粗野な人って感じでしたが、シーズンが続くにつれ、実は責任感が強く物静かな頼れる兄貴みたいなキャラクターへと成長しています。

    主役ニックの相棒みたいなポジションで、ニックを陰でしっかりと支えるキャラクター。

    サバイバル能力も非常に高く、一人で確実にどの世界でも生き残れる人です。そこもカッコいいところなんですが、物静かにみんなをサポートするダリルの優しさにも、グッときます。

    シーズン11で本作は完結しますが、ダリルが主役のスピンオフドラマが控えているようなので、そのドラマも必ずチェックしたいと思っています。

    フォアー・オブ・ザ・ウォーキング・デッド(原題:Fear the Walking Dead)

    写真:Amazon Prime

    前述の『ウォーキングデッド』のスピンオフドラマ。現在、Amazon Primeでシーズン7まで配信されており、シーズン8の更新が決定されています。

    (あらすじ)ロサンゼルスに住む高校の進路指導カウンセラーのマディソン・クラークは、息子ニックと娘アリシアの3人家族。彼女は同じ高校で英語教師をしているトラヴィス・マナワと付き合っているが、子供たちからの評判はイマイチな様子。そんな中、突如として世界のゾンビ化が始まり、ロサンゼルスの街が崩壊していく。一家は途中で知り合った謎の男ストランドの船に乗り、メキシコ付近に移動するも、そこも安住の土地ではなく、ゾンビ化の広がる世界で安住の地を求め、さらなる旅に出る。

    『ウォーキングデッド』は東海岸が舞台で、本作は西海岸が舞台となっています。

    シーズン4から、『ウォーキングデッド』シーズン8で主人公リックのグループから分かれたモーガン・ジョーンズが加わりました。

    本作は主人公だったマディソンがシーズン3で行方不明となり、シーズン4では息子リックも死亡するなど主要キャラが一時消えてしまう状態が続きました。

    もちろん新しいキャラクターも追加されていますが、シーズン4でモーガンが参戦することになったので、私としては本家で馴染みのあるキャラクターがスピンオフドラマで見れるのでとても嬉しかったです。

    本家である『ウォーキングデッド』はシーズン11で完結していますが、こちらはいつまで続くのでしょうか。新シリーズの更新も今から楽しみです!

    バイオハザード・インフィニット・ダークネス(原題:Biohazard Infinite Darkness)

    写真:Netflix

    カプコンゲーム「バイオハザード」をベースとしたNetflixオリジナルフルCGドラマ。現在、全4話形式で世界独占配信さています。

    (あらすじ)ホワイトハウス内で、突如ゾンビが出現する。合衆国エージェントのレオン・S・ケネディは事態の収束にあたる。レオンはホワイトハウス内でNGO団体「テラセイブ」に所属しているクレア・レッドフィールドと再会し、欧州と中国の間に位置する架空の小国「ペナムスタン」での問題についてクレアから相談される。その後二人は、それぞれの手段で事の真相解明に乗り出す。

    時系列的にはCG映画『バイオハザード ディジェネレーション(2008年公開)』から1年後に位置し、同じくCG映画『バイオハザード ダムネーション(2012年公開)』より前の時期に位置するそうです。

    ゲームで言えば、「バイオハザード4」と「バイオハザード5」の追加DLC「Lost in Nightmares」の間くらいの話かなと思います。レオンとクレアがまだ若いですからね。。。

    4話でどうやってまとめるのかと興味深々でしたが、少しストーリー展開が早すぎたような感じもしました。

    話の内容としてはかなりボリュームのある内容だと思ったので、全6話とか8話くらいで、もう少しディテールにこだわって掘り下げてくれると見応えを感じたのかなと思いました。

    クレアが可愛くて、レオンがカッコいいので、これはこれで満足のCGドラマかなと思います。

    この続きなんかが配信されると、嬉しいんですけど。。。

    犯罪捜査ドラマ

    NCIS ネイビー犯罪捜査班(原題:NCIS)

    出典:Amazon Prime

    米CBSで放送されている犯罪捜査ドラマ。現在、シーズン19まで放送されています。

    アメリカ海軍やアメリカ海兵隊の将兵がかかわる事件を扱う海軍犯罪捜査局(Naval Criminal Investigative Service, NCIS)ワシントンD.C.本部を舞台にした犯罪捜査ドラマで、米国内だけではなく国外でのストーリー展開も多くあり、かなり見応えのあるドラマです。

    軍事系ドラマはあまり好きじゃないのですが、このドラマは犯罪捜査の要素が非常に強いので、とても面白かったです。(『相棒』が好きな方は、このドラマを気に入ると思います!)

    主役のリロイ・ジェスロ・ギブスはシーズン19の4話で卒業ということで、次の主役は彼の部下であるティモシー・ファガラット・マクギーになるようです。

    いつの間にかAmazon Primdeで配信されてなくなってしまったので、私は続きを見ていないのですが、新たな主役となったマクギーがどうやってチームを引っ張っているのか、いつかチェックしたいと思います。

    NCIS LA~極秘潜入捜査班~(原題:NCIS:Los Angeles)

    写真:Amazon Prime

    米CBSで放送されている犯罪捜査ドラマ「NCIS ネイビー犯罪捜査班」のスピンオフドラマ。現在、シーズン12まで放送されていて、シーズン13の更新が決定されました。

    (あらすじ)アメリカ海軍にかかわる事件を解決するNCISのロス支局を舞台に、潜入捜査のプロたちがハイテク技術を駆使しながら敵に立ち向かう。

    NICSは検視や科学捜査をベースに展開するのに対し、本作は潜入捜査がテーマで、NCISより海外ストーリーが多い作品です。頻繁にアフリカやイスラム圏などが絡むストーリーが展開されています。

    銃撃戦や爆発などの派手な演出が多く、防諜活動に特化した描写が特徴の作品で、映画のような展開が好きな方にはお勧めです。

    こちらも、いつの間にかAmazon Primdeで配信されてなくなってしまったので続きが見れなくなりました。

    まだシリーズは続いているようなので、いつか続きをチェックしたい作品です。

    ヒューマンドラマ

    ディス・イズ・アス 36歳、これから(原題:This is US)

    写真:Amazon Prime

    米NBCで放送されたファミリードラマ。現在、Amazon Primdeで最終シーズン6まで配信されています。

    (あらすじ)ジャック・ピアソンとその妻レベッカは、三つ子(ケヴィン、ケイト、ランダル)の両親。実はケヴィンとケイトは三つ子として生まれてくるはずだったが、3人目の赤ちゃん(カイル)は死産になってしまった。ジャックとレベッカは、同時期に消防士によって病院に運ばれた黒人の赤ちゃん(ランダル)に運命を感じて、養子として迎える。そして、5人の新たな生活が始まる。

    36歳になった三つ子のケヴィン、ケイト、ランダルを中心に、過去、現在、未来のタイムラインで人々とのかかわりを描いていく作品。

    物語が開始時点で父親ジャックは故人となっていますが、三つ子やレベッカの過去に様々な形で登場します。

    作中ですぐに過去になったり、未来の描写になったりと、展開が忙しいストーリーですが、昨今の世界情勢なども作品に取り入れられて、私たちの住む現実世界に近い「ある一家のストーリー」として楽しむことができました。

    シーズン1(36歳)時点での三つ子たちはそれぞれが別方向を向いているような関係性でしたが、シーズン6(42歳)時点ではお互いの環境や状況を理解できる間柄になっていたことが、とても印象的でした。

    心温まるストーリーが見たい方にはお勧めの作品です。

    サバイバー:宿命の大統領(原題:Designated Survivor)

    写真:Netflix

    米ABCで放送されたサスペンス・政治・社会はドラマ。現在、Netflixで最終シーズン3まで配信されています。

    (あらすじ)米住宅都市開発長官を務めるトム・カークマンは、リッチモンド大統領とのある政策に関する意見の違いから、役職を突然解任されることになった。大統領はトムを一般教書演説に参加させないようにするために、「指定生存者(Designated Survivor:大統領継承権保持者のうち一人を米国議会議事堂から離れた場所に待機させる制度)」に任命し、議会への参加を阻止した。しかし、議会議事堂で爆発が起こり全員が死亡したため、指定生存者として生き残ったトムが大統領に任命され、政府内の陰謀やテロ等に立ち向かっていく。

    主人公トム・カークマンを演じるのはドラマ『24』のキファー・サザーランドさん。

    私の中ではアクション色が強い俳優さんなので、「政治ドラマではどんな感になるんだろう、結局『24』並みなアクションが出てくるのかな」なんて思って見ていましたが、一貫して政治家に徹した役でした(ドラマのどこかでアクションしてほしかった!なんて思ってしまいました・・笑)。

    「一人を除いた大統領継承権保持者以外の政府関係者が全員いなくなる」なんてことは恐らく絶対起きない状況だと思いますが、今まで政治に全く野望を持っていなくて、いきなり大統領になった主人公が成長する過程は興味深いものでした。

    政治ドラマはほとんど見たことがなかったので、リフレッシュできたドラマでした。

    チェサピーク海岸(原題:Chesapeake Shores)

    写真:Netflix

    米メリーランド州が舞台のファミリー・恋愛ドラマ。現在、Netflixで最終シーズン6まで配信されています。

    (あらすじ)ニューヨークで働いていたシングルマザーのアビーは子供たちと一緒に、自身の故郷であるメリーランド州のチェサピーク海岸にある実家に週末を過ごしに帰ってきた。キャリアウーマンだった彼女は、徐々に自身が生まれ育ったチェサピーク海岸に引っ越すことを検討し始める。

    大きな事件などはなく、安心して見れるファミリードラマです。舞台となるチェサピーク海岸の景色がとても美しくて、ドラマの背景にかなり癒される作品です。

    ただ、裕福な資産家一家の優雅な日常ストーリーなので、通常のファミリードラマとは少しテイストが異なっていて、「こんな家族、そうそういないでしょ」っていうのが私の初見でした。。。

    かなり現実離れしているキャラクター設定も多いので(実務経験のない新米弁護士(主人公の弟)が何故か勤め始めた大手弁護士事務所で大きなオフィスを与えられていて、上司である先輩弁護士たちをやり込めてしまう等)、気楽にさらっと見る分には面白いと思います。

    ヴァージンリバー(原題:Vergin River)

    写真:Netflix

    2019年に放送された米テレビドラマ。現在、Netflixでシーズン4まで配信されています。

    (あらすじ)看護師であるメルは、カリフォルニア州のとある町(ヴァージンリバー)に引っ越してきた。過去に辛い出来事があり、未だにその過去が忘れられない。ヴァージンリバーでの新たな生活のなかで、様々な人たちに出会い、彼女の心は徐々に癒されていく。

    良くも悪くも普通の恋愛ドラマで、ハラハラする展開はありません。それでも、町の人たちの中には様々な事情を抱えている人が多く、主人公たちもその事情に巻き込まれていきます。

    このドラマも自然の風景が多く取り入れられていて、美しい景色がドラマを引き立てています。

    主人公たちは「ほのぼのラブラブ」なんですけど、問題が多い周りのキャラクター達の掛け合いも楽しく感じるドラマで、次のシーズン5を楽しみに待っている作品です。

    まとめ

    こうして書き出してみると、2022年にたくさんドラマを見たなあって思います。

    直近に見たドラマは割と内容をしっかり覚えているのですが、2022年の初め頃や夏頃に見た作品等の感想はだいぶ薄れてしまっていて、良い感想を書くことができませんでした。

    2023年から見るドラマは内容や感想をしっかりと書き出しておいて、キレイにまとめてみようと思います。

    再度まで読んでくださりありがとうございました!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました